BuddyOpticalの人気モデル「gis」に、初のフレーム別注が登場
URBAN RESEARCH KYOTOでしか買えない特別なモデルを販売

BuddyOpticalの人気モデル「gis」では初のフレーム別注が実現。
URBAN RESEARCH KYOTOのリニューアルをきっかけに、グレーを基調にしたコンクリートの店舗内装から着想を得た別注モデルが誕生しました。
フレームとレンズはグレーの調光レンズ仕様で統一。
光の変化に応じて表情を変えるレンズが、変化するURBAN RESEARCH KYOTOの空間と調和します。
テンプル内側には「UR」の刻印を施し、細部にもこだわりを込めました。
同じく「gis」のシルバー × ゴールドのツートーンフレームと、日差しに反応して色が変化する調光レンズを合わせたURBAN RESEARCHだけの別注モデルも登場。
別注アイテムの販売を記念して、URBAN RESEARCH KYOTOにて「BuddyOptical POP UP SHOP」を開催いたします。
今回のPOP UP SHOPでは、別注モデルに加え、BuddyOpticalの人気定番15型に、イエロー・グリーン・ブラウンなどのカラーレンズを組み合わせた特別仕様をご用意。これまでにないバリエーションで、BuddyOpticalの世界観をお楽しみいただけます。
さらに、会期最終日となる8月30日(土)には、デザイナー・池原氏が在店。
その場でフレーム調整をしていただけるスペシャルなサービスを直接受けていただける貴重な機会です。
独自の視点で“知的好奇心をくすぐるアイウェア”を提案するBuddyOpticalの繊細なデザインと、URBAN RESEARCHが独自の視点でアレンジを加えた唯一無二のコラボレーション。ぜひこの特別な機会に、URBAN RESEARCH KYOTOにてその世界観をご体感ください。
BuddyOptical gis 別注モデル
【発売日】
2025年8月15日(金)
BuddyOptical POP UP SHOP
【開催期間】
2025年8月15日(金)~8月30日(土)
※ 8月30日(土) デザイナー池原氏在店 フレーム調整サービス
【開催店舗】
URBAN RESEARCH KYOTO
〒604-8045 京都府京都市中京区寺町通円福寺前町285
電車:阪急京都線「京都河原町」駅 9番出口より 徒歩3分
バス:京都市バス 四条河原町停留所より 徒歩8分
営業時間:平日12:00〜20:00、土日祝11:00〜20:00
定休日:不定休
Instagram @ urbanresearch_kyoto
BuddyOptical
BuddyOptical(バディオプティカル)は、「気心の知れた仲間や相棒のような存在」、そして「ライフスタイルの中に自然とあるワードローブのような存在」をコンセプトにしたアイウェアブランドです。デザイナーの池原玄氏によって2011年に設立されました。
https://www.buddyoptical.com/
Instagram @ buddyoptical_official

Designer
池原玄(イケハラ・ゲン)
BuddyOptical(バディオプティカル)は、池原玄氏が2011年に立ち上げたアイウェアブランドです。ブランド名は「気心の知れた仲間や、相棒のような存在」= “Buddy” に由来し、誰もが親しみやすく、ライフスタイルに自然と溶け込むような眼鏡を目指しています。池原氏は眼鏡の専門学校を卒業後、眼鏡店での勤務を経て、このブランドを設立しました。
Instagram @ gen.ikehara