外部サイトへ移動します
NEWS SEP 09,2025

URBAN RESEARCH SPECIAL CONTENTS POP UP SHOP at AEON MALL OKAYAMA


イオンモール岡山 1F 未来スクエアにて、期間限定でURBAN RESEARCH SPECIAL CONTENTS POP UP SHOPを開催いたします。

株式会社アーバンリサーチは2025年日本国際博覧会にURBAN RESEARCH EXPO2025 STOREとして出店しています。
EXPO2025 STORE店舗でご紹介している、アーバンリサーチ視点での未来に繋がる「すごい」の一部分を本会場でもご覧いただけます。

「すごシェア」

未来に繋がる“すごい”をシェアするサステナブルな未来型ストア 大阪・関西万博に出店

アーバンリサーチが考える「すごい」。
それは、言い換えるなら「感動」です。
ファッションが与える感動は、私たちを突き動かすエネルギーとなる。
その大きな力をシェアすることで、世界を変えていくこともできる。
私たちはファッションがもつ、可能性を信じています。


【開催日時】
2025年9月9日(火)〜9月15日(月・祝)
10:00〜21:00 (9月15日(月・祝)は9:00〜19:00)

【開催場所】
イオンモール岡山 1F 未来スクエア

【問い合わせ】
URBAN RESEARCH Store イオンモール岡山店

SPECIAL CONTENTS

ミニマルで特別。URBAN RESEARCH 限定の万博公式ライセンス商品
いよいよ閉幕まで約1ヶ月半。2025大阪・関西万博を象徴するアイコンが、アーバンリサーチのフィルターを通して、ファッションアイテムになりました。
Tシャツ、トートバッグ、キャップなど、ラインナップはシンプルながらも、日常に自然と溶け込むミニマルなデザインとなっています。どのアイテムにも、EXPO2025の空気感が確かに宿っています。

> 詳しくはこちら

551蓬莱 × URBAN RESEARCH
大阪発のアーバンリサーチと、大阪名物の代表として不動の支持を集める“豚まん”で有名な「551蓬莱」によるコラボレーション企画。
豚まんのグラフィックや、関西人なら誰でも知っているお馴染みのフレーズ「ARUTOKI(ある時)」、豚まんの箱に描かれた中華模様(雷紋)を、大胆にデザインに取り入れています。

> 詳しくはこちら

TOYOTA UPCYCLE × URBAN RESEARCH
つつむ、つなぐ、かえる。
「服」と「車の部品」。
かけ離れた二つのものに共通することは「つつむ」ということ。服も車の部品も、機能として人をまもり、つつみこんできました。そしてこれからも私たちをまもり、日々を彩ってくれます。 私たちは、それぞれの世界でやむをえず捨てられるものだとしても、それぞれの機能を活かし、日々を彩るものにしていくため、捨てるのではなく有効的に活用できる新たな価値を創造していきたいと考えています。
服も車の部品も、未来につないでいく大切な資源。
「モッタイナイ」が「もっといい」に変わり続ける。そんな未来にしていきたいのです。

> 詳しくはこちら

大阪オノマトペ
JAPAN MADE PROJECTと一般社団法人demoexpoによる「大阪オノマトペ」は大阪のまち・人々がもつ、コミュニケーションにおける独特のリズムや温度感。
そのカタチのない文化を形にし、みんなの日常に届ける企画です。
「おせっかい」「おしゃべり好き」「オノマトペ」「アメちゃん」。にぎやかで、あたたかくて、ちょっとふしぎ。
大阪人のコミュニケーションには、絶妙な温度感と、独特のリズムがあります。 諸説はありますが、これらの文化は、江戸時代の商人や落語家からはじまり、まちの人へと拡がったとも言われています。
そんな大阪のコミュニケーション文化をテーマに今回は「オノマトペ」をピックアップ。それぞれの日常にも少し染みこんで、何かとの距離が、もう一歩深まるきっかけになれば、と考えています。

> 詳しくはこちら

page top