くるみの木 POP UP at URBAN RESEARCH DOORS

2025年2月22日(土)から3月9日(土)の期間、URBAN RESEARCH DOORSでは初めてとなる奈良のカフェ&雑貨店「くるみの木」のPOP UPを開催いたします。
くるみの木はカフェというものが日本に浸透する前、1983年に奈良県奈良市の郊外に誕生しました。ライフスタイルショップの先駆け的存在としても知られています。
くるみの木のお店では、奈良県産の食材を中心にていねいに作られた豊かな味わいの食事や、お店の工房で作られる素朴な焼き菓子やケーキ、くるみの木オーナーの石村由起子さん自らが使い、食し、作り手と会って話をし、セレクトされた日本全国の作り手の思いがこもった暮らしの道具や雑貨、食品など、心が豊かになるものに出会えます。
くるみの木には関西圏はもちろん、全国からも毎日たくさんの人が訪れています。
2023年に40周年を迎えたくるみの木は、地元奈良の人に愛され続けており、いつか自分のお店をもちたいと目標を持つ若い人にも影響を与え続けています。
今回のPOP UPでは、くるみの木オリジナルの雑貨や食品を中心に、くるみの木の象徴的存在でもある果実酒などを漬けるガラス瓶や、自然素材のかご、石村由起子さんの本などもご紹介させていただきます。(店舗によりお取り扱い商品が若干異なります。ご了承をお願いいたします)
奈良くるみの木の心豊かにしてくれる暮らしのアイテム達を、この機会にぜひURBAN RESEARCH DOORS ららぽーと豊洲店・なんばパークス店でご覧ください。ご来店を心よりお待ちしております。






スコーンの販売について

※画像はイメージです
くるみの木の工房でていねいに作られる大人気のスコーンを、数量限定で販売いたします。
・ プレーン
・ 大和茶チョコレート
・ カカオニブ
【スコーン販売日】
① 2025年2月22日(土)
各店オープン時間より
② 2025年3月1日(土)
届き次第販売開始
※ 在庫がなくなり次第終了とさせていただきます
Shop Info

〒630-8113 奈良県奈良市法蓮町567-1
1983年から続く奈良市法蓮町にあるカフェ&雑貨店。
樹々に囲まれた敷地内にはカフェ、雑貨店、グローサリー、服飾・小物のお店、ギャラリー、ケーキ工房が併設されている。
HP:https://www.kuruminoki.co.jp
Instagram @ official_kuruminoki