外部サイトへ移動します
NEWS JUL 28,2025

BEACH CLEAN イベントレポート! in 材木座海岸


昨年からUpDRIFT(アップドリフト)の取り組みの一環として定期的に開催しているビーチクリーンイベント。
今回は先月鎌倉市材木座海岸にて開催したビーチクリーンイベントの様子をお届けします!

当日は6月にも関わらず夏のような日差しが降り注ぐ快晴っぷり。
暑さはあったものの海風が心地よく、天候に恵まれたなかでのイベント開催となりました。

まずは実施内容の説明をしてから、可燃ごみと不燃ごみのごみ袋をそれぞれ参加者の方に振り分け。
清掃用のトングを持ってビーチクリーンスタートです!

歩いては拾って、歩いては拾ってを繰り返し、気付けばゴミ袋の中はいっぱいに。
海岸にはペットボトルや針金、ガラスのかけらやマイクロプラスチックなど大小さまざまなゴミが落ちていました。
サーファーの方や愛犬のお散歩をされている方が多くいらっしゃるなか、私たちも波の音や海の風を感じながら楽しんで清掃を行うことができました。

こういった活動が気になっていたものの参加するきっかけがなかったというお声や、ゴミ問題やボランティア活動について考えるいい機会になったなどのお声をいただき、大変嬉しかったです。
海洋プラスチック問題や環境保護を考えるきっかけになれば、という想いを込めて取り組んでいるビーチクリーンイベント。
今後も持続可能な社会への貢献や、環境に配慮した取り組みを継続的に続けていきたいと考えております。

ご参加いただいた皆様、改めてありがとうございました!

Instagramでは当日の様子を動画でアップしておりますので、ぜひそちらもご覧ください!

UpDRIFTとは
https://updrift.jp/
海岸等で回収したペットボトル等をリサイクルし、環境負荷の低い新しい製品として甦らせる取り組みです。ペットボトル等の回収は、地域活動団体や地方自治体、企業等と連携して行うビーチクリーンアップ活動により実施し、分別や洗浄を行ってから資源化・製品化します。かけがえのない自然環境を守ることにつなげます。

page top