「TINY GARDEN FESTIVAL 2024」
特設サイトオープン! チケット情報解禁
株式会社アーバンリサーチは、長野県八ヶ岳の麓、蓼科湖畔に佇む“TINY GARDEN 蓼科”を中心に「TINY GARDEN FESTIVAL 2024」を2024年6月15日(土)・16日(日)の2日間で開催することを決定し、開催情報をまとめた特設サイトをオープンいたします。
TINY GARDEN FESTIVAL 2024 のコンセプトは今までと変わらず、“小さな庭先で繰り広げられるガーデンパーティー”。
親子で楽しめる衣・食・住・遊のプログラムを通じて、私たちと関わりのある方々の営みから生まれたもの、日々移り変わる自然の循環から紡ぎ出されたものを、肌で感じていただきながら心地よい時間をお過ごしいただけます。
昨年、道の駅 ビーナスライン蓼科湖側においたメイン会場を、今年はTINY GARDEN 蓼科の施設側および近隣施設へ移し、改めてTINY GARDEN 蓼科の価値に目を向け、皆様が安心して現地で過ごしていただける環境を作り上げていきます。
蓼科湖畔に溢れる豊かな自然と体験。心がゆるまる穏やかな時間を見つけられるはず。
私たちの小さな庭先で繰り広げられるガーデンパーティーにて、皆様のご来場をお待ちしています。
TINY GARDEN FESTIVAL 2024のライブ・アクティビティや出店情報・イベント情報などはTINY GARDEN FESTIVAL Instagram公式アカウント・特設サイトにて随時アップいたします。
また、入場チケット・TINY GARDEN 蓼科の宿泊プランは2024年4月13日(土)より発売を予定しておりますのでお楽しみにお待ちください。
EVENT INFORMATION
【開催日程】
2024年6月15日(土)・6月16日(日)
【開催場所】
TINY GARDEN 蓼科および近隣施設、道の駅 ビーナスライン蓼科湖 エリア
メイン会場 (有料エリア)
▷TINY GARDEN 蓼科 Camp Lodge & Cabinsおよび近隣施設
[ LIVE / FOOD / WORKSHOP / SHOP / ACTIVITY ]
第2会場 (無料エリア)
▷道の駅 ビーナスライン蓼科湖側
[ MARKET / FOOD / WORKSHOP / ACTIVITY ]
EKAL 道の駅ビーナスライン蓼科湖店
【開催時間】
メイン会場
6月15日(土)
[開場] 11:00(チェックイン 10:00)
[閉場] プログラム終了後(21:00頃を予定)
6月16日(日)
[開場] 9:00
[閉場] 17:00(プログラム終了 15:00)
※ 第2会場の開催時間も決定次第更新いたします。各ワークショップ、LIVE等の情報に関しましては随時情報を更新いたしますので、特設サイト、Instagramの公式アカウントをご確認ください。
> TINY GARDEN FESTIVAL 2024 特設サイト
> Instagram @ tiny_garden_festival
> Facebook (TINY GARDEN)
チケット情報・宿泊・駐車券について
【販売開始日】
2024年4月13日(土) 12:00
▼メイン会場の入場チケットについて
入場チケットはイベント管理サービス「Peatix」にて発売予定。
◾️ 2DAYSチケット
大人(中学生以上): 4,500円 (税込)
◾️ 1DAY(6月15日 / 6月16日)チケット
大人(中学生以上): 3,000円 (税込)
◾️ 未就学児 ・小学生以下: 無料
※ 未就学児・小学生以下の入場チケットは「無料」ですが、人数分の¥0のチケットをかならずご購入ください。
TINY GARDEN 蓼科の入場チケット付き宿泊プランについて
メイン会場であるTINY GARDEN 蓼科では、TINY GARDEN FESTIVALイベント限定の特典付き宿泊プランの販売をいたします。
◾️ 特典(一例)
・ TINY GARDEN FESTIVAL 2024 入場チケット代を含む
・ 滞在24時間以上のロングステイ(通常13:00〜15:00チェックイン / 10:00〜11:00チェックアウト)
◾️ TINY GARDEN FESTIVAL 2024 公式プラン(素泊まり)
・ 本館ロッジ|2名利用時の1名料金 20,100円〜
・ キャビン(キャンプエリア内)|3名利用時の1名料金 10,500円〜
・ キャンプサイト各種|4名利用時の1名料金 6,250円〜
料金に含まれるもの:宿泊代、TINY GARDEN FESTIVAL チケット代、温泉入浴代、駐車場1台分
※ TINY GARDEN 蓼科の宿泊プランは、宿泊プラン詳細ページからの購入となります。
※ 利用人数により料金は異なります。詳しくは販売時の公開ページにてご確認ください。
※ キャンプサイトおよび客室の情報を事前にご覧になりたい方はこちらをご確認ください。
※ ご宿泊のお客様は車両一台まで駐車可能です。
※ 入場無料エリア・駐車場の情報については随時更新いたしますので、特設サイト、Instagramの公式アカウントをご確認ください。
SPONSOR
EXHIBITING
ライブや体験型のワークショップ、ここでしか購入できないレアアイテムなど、地元の食材を使ったお食事などコンテンツも続々決定!
4月13日(土)のチケット発売に合わせて新しい情報の公開を予定しておりますので、お楽しみにお待ちください。
— What’s “TINY GARDEN FESTIVAL”?
メイン会場となるTINY GARDEN 蓼科は東京から2時間半。
高速道路を降りて八ヶ岳を臨みながら30分ほど車を走らせると、蓼科高原の玄関口、こじんまりとした佇まいの蓼科湖が見えてきます。
標高1250mに位置し、夏は爽やかな風が吹きぬけ 冬は凍てつく寒さが大地を覆う。
四季折々の自然の力を強く感じられる環境が広がっています。
ときには優しく、ときには厳しい表情を見せながら循環し続けるこの場所では、季節ごとに芽吹くさまざまな植物や 多くの生き物の営みも見ることができます。
2019年9月、その湖のほとりにTINY GARDEN 蓼科は根を下ろしました。
私たちは周囲を取り巻く環境と共生し、この場所で日々を過ごしながら流れている時間を積み重ねています。
そんな私たちの庭で、今年記念すべき10回目の開催となるTINY GARDEN FESTIVAL。
訪れてくれた方々には、衣・食・住・遊のプログラムを通じて、私たちと関わりのある方々の営みから生まれたもの、そして日々移り変わる自然の循環から紡ぎ出されたものを、肌で感じていただくための時間を変わらずにご用意しています。
“大きな何かを求めるのではなく、小さくても確かなものを参加したみんなが手にすることができる”
そんなフェスティバルの形を私たちが繋がってきた方々とともに今年も作りあげていきたいと考えています。
皆様のご来訪をスタッフ一同お待ちしています。
TINY GARDEN FESTIVAL 実行委員会
【一般のお客様 お問い合わせ】
TINY GARDEN FESTIVAL 実行委員会
営業時間:平日 10:00~17:00
MAIL:tgfinfo@urban-research.com