わんちゃん用のリメイクウェア・雑貨を販売するPLAYFUL MAGのPOP UP&Dog Shelterによる保護犬譲渡会を開催!

エシカルなドッグウェアブランドとして展開するPLAYFUL MAG。
日本では年間で約100万トン(約33億着)の服が処分されていることに着目し、古着のアップサイクルを中心としたドッグウェアやグッズを制作しています。


昨年にTHE GOODLAND MARKET(以下、TGM)堀江店にて、PLAYFUL MAGの限定イベントを開催したところ、たくさんのワンちゃんとお客様にご来店いただきました。ご好評につきまして、5月11日(土)〜5月26日(日)にPLAYFUL MAGの期間限定イベントの開催が決定しました。ラインナップには、これからの季節にピッタリの夏アイテムが勢揃い! すべてアソートの1点ものの商品となっており、数量も限りがありますので気になる方はぜひ、お早めにチェックしてください!
PLAYFUL MAG POP UP
【開催期間】
2024年5月11日(土)〜5月26日(日)
※ ワークショップ、保護犬譲渡会の開催日時は下記をご確認ください。
【開催店舗】
THE GOODLAND MARKET 堀江店
〒550-0015大阪府大阪市西区南堀江1-20-9
電話番号:050-2017-9002
営業時間:11:00~19:30
定休日:不定休
イベント限定プリントのシルクスクリーンワークショップも開催!
前回に続き、アーバンリサーチの倉庫に眠っていたアイテムを提供し、一部商品の制作を依頼。今回のイベントならではのTGMとのコラボアイテムもご用意しております。
また、今回はそれだけではなく、TGM×PLAYFUL MAGのオリジナルプリントをTシャツやトートバッグにプリントしていただけるワークショップも実施します! ベースとなるボディは持参大歓迎です。
ワークショップは5月11日(土)・5月12日(日)の2日間開催。ぜひこの機会にわんちゃんとのペアルックアイテムをゲットしてください! オシャレでエシカルなDog lifeを楽しめるアイテムが勢揃いしますので、ぜひお楽しみに!


シルクスクリーンワークショップ
【開催日時】
2024年5月11日(土)・5月12日(日) 12:00〜16:00
【参加費】
¥1,500 (税込)
※ ボディをご購入希望の場合は別途¥500 (税込) 頂戴いたします
※ ご用意するボディは数量に限りがあり、なくなり次第終了となります。予めご了承ください。ぜひ、ご興味のある方はお早めにお越しいただけますと幸いです。
※ 事前予約不要
Dogshelter Osakaによる保護犬の譲渡会も開催!
さらに今回は、柴犬を中心にさまざまな理由で放棄されてしまった犬たちを保護し、新しい家族を探す活動に取り組むDogshelter Osakaさんによる保護犬の譲渡会を5月25日(土)に開催いたします。
現実問題として、日本全国で毎年数十万頭もの犬や猫が動物愛護相談センターに収容され、ガスによる殺処分となっています。収容される原因は迷子のほか、無責任な飼い主による放棄、虐待、ブリーダー崩壊などによるものなのです。
昨今、ペットブームが高まる中、新しい家族を迎えたいと考える方も多いのでは?と考える中で、ペットショップ以外でも新しい家族に出会う機会があることを知っていただきたく、Dogshelter Osakaさんのご理解もあり、今回の開催にいたりました。
実際に譲渡会では、新しい家族を待つわんちゃんたちに出会い、触れ合うことができる機会となっており、当日はコーヒーやフードテラスでカフェを楽しみながら触れ合っていただけたらと思いますますので、保護犬を家族に迎えることに興味がある方はもちろん、保護犬のことやDogshelter Osakarさんの活動にご興味のある方は、ぜひこの機会にお立ち寄りください。
Dogshelter Osaka 保護犬譲渡会
【開催日時】
2024年5月25日(土) 11:30〜15:00
※ 事前予約不要
過去のイベントの様子やモノづくりの裏側をYouTubeでご紹介しています!
「PLAYFUL MAGさんがどのように犬服を制作しているのか?」その裏側に迫った動画をYouTubeにて公開しています。犬服作りや商品の裏側に興味がある方は、ぜひそちらもご覧ください!
> YouTube

PLAYFUL MAG
エシカルなドッグウェアブランド、PLAYFUL MAGです。
古着のアップサイクルを中心としたドッグウェアやグッズを制作しています。
お手持ちの捨てられない思い出の服や、シミがついてしまったお気に入りの服などのリメイクも受付中です!
Instagram @ playful_mag

Dogshelter Osaka
日本全国で毎年数十万頭もの犬や猫が動物愛護相談センターに収容され、ガスによる殺処分となっています。収容される原因は迷子のほか、無責任な飼い主による放棄、虐待、ブリーダー崩壊などによるものです。Dogshelter Osakaでは、柴犬を中心に東京都動物愛護相談センターに収容され処分期限の来た犬達を引き取り、必要に応じて医療・精神のケアと家庭犬のしつけを行った後、温かなご家庭で幸せに暮らせるよう新しいご家族を募集しています。
> HP
Instagram @ dogshelter_osaka

THE GOODLAND MARKET
もう1回つかう。なおして使う。たいせつに長くつかう。
環境や人にやさしいアイテムをあなたにも。
「いまのそれではなく、まだ見ぬそれを共創するマーケット」をコンセプトに人や環境に配慮した循環型ファッションライフスタイルを提案するプラットフォームストア。
> ONLINE STORE
Instagram @ thegoodlandmarket
YouTube @ thegoodlandmarket
Facebook THEGOODLANDMARKET