外部サイトへ移動します
NEWS JAN 02,2025

初挑戦! チャリティーイベント「GOOD CHARITY MARKET」開催!!


2025年1月4日(土)から1月19日(日)の期間、THE GOODLAND MARKET(以下、TGM) 堀江店にて、チャリティーイベント「GOOD CHARITY MARKET」を開催いたします。

GOOD CHARITY MARKET とは?

一言でまとめると、お客様の購入金額の一部が、各団体様へ寄付されるイベントです!

イベントで販売するのは、TGMのアーカイブ商品や過去のサンプルなど。たくさんの方々にご参加いただきたく、さまざまなアイテムが通常よりも20〜40%オトクにお買い物できます。そして単なるオトクなイベントではなく、イベント名の「チャリティー」のとおり、お買上げいただいた金額の一部は、TGMと関わりのある各団体様に寄付させていただきます。楽しくお買い物しながらチャリティー活動にもご参加いただける、素敵なイベントとなっております。

寄付金額を明確にお伝えします

イベントでは、該当の商品に専用のタグがついており、その商品を購入するとどのぐらいの金額が寄付されるのか、分かりやすく記載するようにしています。また商品によって寄付される金額は異なるため、その日ごとにTHE GOODLAND MARKETのInstagramアカウントにて、みなさまから寄付いただいた金額を毎日発信していきます!

チャリティー先について

今回のイベントでは、売上の一部を“Dog Shelter Osaka”と、“能登とととプロジェクト”へ寄付させていただきます。

Dog Shelter Osakaさんとは、ペットショップ以外でも新しい家族に出会う機会があることを知っていただきたく、今年5月にTGM堀江店のテラスにて保護犬の譲渡会を開催していただきました。イベント開催にもご理解とご協力をいただき、そこで私たち自身も感じることがあったため、今回もチャリティー先とさせていただきました。

“能登とととプロジェクト”は、イラストレーターの“饅頭VERY MUCH”さんが立ち上げた震災復興支援プロジェクトで、12月には、TGM堀江店にて開催された「Clap lulu B」による能登半島震災復興支援イベント“能登のっとForget”の際に、能登の商品や饅頭VERY MUCHのチャリティーグッズの提供にご協力いただきました。世間で風化しつつある能登の震災ですが、現状は復旧復興にかなりの時間がかかってしまっており、まだまだたくさんの支援が必要とされています。

繋がった方々に対して、単発ではなく、細く、長く、継続的に支援を続けていきたいという思いからこの2団体様を今回のチャリティー先としました。
今回のイベントビジュアルには、幸福をイメージさせるオレンジと、自然のエネルギーや未来・自由を意味するブルーを使っています。TGMの商品を通して、ご購入いただいたお客様との繋がりだけでなく、その先の人たちへも繋いでいく、そんなイベントにしたいと考えていますので、たくさんの方々にご興味を持っていただけると嬉しいです。

【開催期間】
2025年1月4日(土)〜1月19日(日)

【内容】
該当商品のお買上げ金額の一部を、各団体様への寄付金として使用させていただきます。
該当商品はレジにて20〜40%OFFとお買い求めやすくなっております。
一部サンプル販売も行います。

【開催店舗】
THE GOODLAND MARKET 堀江店
〒550-0015大阪府大阪市西区南堀江1-20-9
電話番号:050-2017-9002
営業時間:11:00~19:30
定休日:不定休

支援先

Dog Shelter Osaka
日本全国では、毎年多くの犬や猫が飼育放棄や高齢者飼育、あるいは迷子などの様々な理由で、動物愛護相談センターに収容されています。ドッグシェルターは動物愛護相談センターや繁殖場からの犬をレスキューしています。Dog Shelter Osakaでは、柴犬を中心に犬達を引き取り、必要に応じて医療・精神のケアと家庭犬のしつけを行った後、温かなご家庭で幸せに暮らせるよう新しいご家族を募集しています。近年柴犬は更に人気が高まっていますが、その裏で親犬達は、ペットショップの子犬を産む道具として暮らしています。少しでもこの現実を知っていただけるよう日々活動をしています。

> HP
Instagram @ dogshelter_osaka

能登とととプロジェクト
のっとととの、とっと♪
石川県かほく市を拠点に、アーティストとして活動されている“饅頭VERY MUCH”さんにより立ち上げられたプロジェクトです。能登で生きる人々が、未来に希望を持てるような支援活動をすることを目的に、全国各地からの支援金を活動や物資に替えて被災地に届けています。現地でのボランティア活動のほか、物資の支援、被災者の自立支援、県外でのトークイベント活動などを行っています。
アイコンのキャラクターは“ハウハウ君”です。能登地方を表す親指に寄り添うハウハウ君は、饅頭VERY MUCHさんの復興を願う思いが込められています。

> HP
Instagram @ noto_tototo_project

THE GOODLAND MARKET

もう1回つかう。なおして使う。たいせつに長くつかう。
環境や人にやさしいアイテムをあなたにも。
「いまのそれではなく、まだ見ぬそれを共創するマーケット」をコンセプトに人や環境に配慮した循環型ファッションライフスタイルを提案するプラットフォームストア。

ONLINE STORE
Instagram @ thegoodlandmarket
Facebook THEGOODLANDMARKET

page top