スタッフが伝えたい『KBF愛』 Vol.2 IMOKO

KBFの魅力といえば、取り扱っている洋服はもちろんのこと、個性豊かで目が離せないようなスタッフもそのひとつ。そんなスタッフの魅力を余すことなく伝えたい!ということで始まった連載企画第2弾。ここでしか知ることのできないスタッフのこと、溢れんばかりのKBF愛を10の質問で答えてもらいます。スタッフそれぞれ、誰しもが持っているお気に入りのアーカイブKBFも登場するので、注目です!!
① 自己紹介をお願いします。
KBF なんばCITY店の井上麻衣(イノウエ マイ)です。KBFでは『イモコ』と呼ばれてます!
イモコの由来は、韓国語専攻だった大学生の時に、自分の名前をハングルで書く授業でイノウエを間違ってイモウエと書いてしまい、そこからあだ名がイモになりました。
② 入社から今までの経歴を教えてください。
心斎橋OPA店(2008.4〜2009.3)
↓
南船場店(2009.4~2012.3)
↓
海岸通店(2012.4~2015.2)
↓
大丸梅田店(2015.3~2017.2)
↓
なんばCITY店(2017.3~2019.7)
↓
南船場(2019.8~2020.8)
↓
本部(2020.9~2021.3)
↓
なんばCITY店(2021.4~)
③ KBFを好きになったきっかけは?
学生の時に見たKBFの雰囲気がどこにもない、シンプル、モード、シュールな世界観に釘づけになりました!
④ あいうえお作文(ケー ビー エフ)でKBFの魅力を伝えて!!
ケ⇒ 決して他とかぶらない
ビ⇒ びっくりしてしまうほど、かわいいお洋服がいっぱい
エ⇒ 選ぶ時間も楽しくて、着まわし力も抜群!
フ⇒ 服がもっと好きになる場所、KBF~

⑤ 今シーズンのファッションテーマは?
テーマは「ちょっとそこまで」。
肩の力が抜けた、自然体スタイル。
カジュアルとストリートをメインに、着心地のいい素材と、ゆるっとしたサイズ感のアイテムをたくさん着たいです!

⑥ 休みの日はどう過ごしてますか?
お散歩してからの、お昼寝。
最近は徒歩で行ける場所まで行くことが多く、自転車行動では見逃していた身近にある風景を楽しんでいます!
お花や空の色や路地など、大阪の街並みはいつみても面白いです。
そして、歩き疲れてお昼寝をしてしまうという休日です。
⑦ 井上店長といえば低身長コーデに定評がありますが、スタイリングを組むときに気を付けていることはありますか?
一番気をつけていることは、全体のバランスです!
着たいアイテムを一つ決めて、次にそのアイテムが自分の身長でどう着たらバランスがよくなるのかを考えます。
例えば、パンツだったらワイドパンツなのか、細身のパンツなのか、ひたすら着てみてベストなバランスを探します!

⑧ インスタを見ているとインテリアがおしゃれだな~と思うのですが、最近買ったお気に入りの家具(雑貨)はありますか?
つい最近、KBF くずはモール店で壁にかけることができる鏡を購入しました!
IKEAで購入したドーム型の花瓶もお気に入りです!

⑨ 個人的No.1アーカイブKBFとそれを使ったコーディネートを教えて!
KBFコレクションラインのベストです!
ボンディング素材、真っ白なカラー、ベスト、私の大好きが全て詰まった一枚。

カラ―パンツと合わせて、今年らしくカラー×カラ―コーデにしました!
ベストもパンツもあえてゆるっとしたサイズ感で抜け感を出しました!
足もとは、ヒールのあるサンダルで女性らしさも忘れずに!
▼組み合わせたアイテム
センタープレスWIDEストレートパンツ ¥7,590 (税込)
メッシュミュール ¥7,700 (税込)
⑩ 次回、ルミネ大宮店の尾形さんが登場ですが、尾形さんの印象と一言をお願いします!

いつも、キラキラ・フワフワオーラ全開のおがちゃん!
カラーコーデ上級者で、おがちゃんが着ているとそのアイテムがすごく気になる~!
KBF
> ONLINE STORE
> Instagram
STAFF
> Instagram