+ ITEMS Vol.8
お気に入りに合わせる、予算は引き算なコーディネート
結婚し、子供ができて、ライフスタイルの変化とともに洋服に対する価値観も昔とは変わってきた。他人の目など気にせず自分の好きなものを自由に着ていたころと比べると、親として見られる自分を少し意識したファッションにしようなど、着る服を選ぶ基準はもちろん、洋服にかける予算も昔より減った。それはすごくポジティブな変化ではあるが、そんな経験をしている方は少なくないはず。
お気に入りのもの、こだわりのあるものはそのままに、合わせるアイテムは低予算でお洒落したい。そんな気持ちに寄り添うブランドが、〈ITEMS URBAN RESEARCH〉です。
第8回目は、レディースのお気に入りアイテム、メンズのこだわりアイテムともに「ニット」をアーバンリサーチオンラインストアから選び、それに合わせるITEMS URBAN RESEARCH(以下、ITEMS)の商品をご紹介します。
※撮影時のみ一時的にマスクを外しております。会話中はスタッフ全員がマスクを着用し、一定の距離を空けるなどコロナウイルス感染拡大防止対策に取り組んでおります。
Women’s 01. お気に入りのURBAN RESEARCH DOORSのニットに合わせるITEMS
ITEMS定番のラウンドロングスリーブTシャツは、一枚でも着やすいアイテムながら、重ね着をしてもそのポテンシャルを存分に発揮するアイテム。特徴的な裾のフォルムがレイヤードしたときのお洒落さを引き上げてくれます。おうち時間にピッタリなシャーリングパンツを合わせたリラックスコーデです。
「家事」
子供が寝ている間に洗濯物をたたんでしまおう。
一緒にお昼寝したい気持ちもあるけれど、子供が起きたら家事が進まないのも事実。最近は「一緒にやるー」とお手伝いしてくれるけど、なかなか先に進まない。楽しい時間ではあるけれど、なかなか分担は難しい。
お気に入りのDOORSのニットを着ているから、お昼寝は我慢してもうひと頑張り。
起きてきた子供とのおやつを楽しみにスウェットをたたむ。
URBAN RESEARCH DOORS ハミルトンウールボートネックプルオーバー ¥10,450 (税込)
ITEMS ラウンドロングスリーブTシャツ ¥3,990 (税込)
ITEMS プリーツシャーリングパンツ ¥5,990 (税込)
Women’s 02. お気に入りのURBAN RESEARCHのニットに合わせるITEMS
赤のトップスとデニムの組み合わせは最強だと思うのは筆者だけでしょうか? ITEMSらしいトレンド感のあるストライプのシャツは、ゆったりシルエットなのでらくちん。重ね着してもツッパリ感が少ないので、ニットとのレイヤードにもおすすめ。マニッシュになりすぎないバンドカラーも使い勝手がいいポイントです。
「実家からのおすそ分け」
実家から荷物が届いた。定期便だ。
自分ではついつい後回しにしがちなフルーツや、日々の癒しのお菓子。いつもありがとうとLINEをしておこう。お気に入りのURBAN RESEARCHのニットを着ているから、やっぱりTV電話にしようかな? 孫の顔も見たいだろうし。
そんなことを思っていると、箱の底に、子供のおもちゃも同封されていた。
人形の着せ替えセットだ。
帰ってきて喜ぶ顔が見たいから、ダンボールはそのままにして置いておこう。帰って、「わぁー」と喜ぶ顔が浮かび、思わずにやける。
URBAN RESEARCH COFILスーパーキッドモヘヤ混プルオーバー ¥22,000 (税込)
ITEMS バンドカラービッグシャツ ¥7,990 (税込)
ITEMS セミフレアデニム ¥6,990 (税込)
Women’s 03. お気に入りのURBAN RESEARCH ROSSOのニットに合わせるITEMS
ITEMSのアイコン的ワンピースが今年も登場。寒い季節にはスキッパーの首元からタートルネックのインナーを見せるのがおすすめスタイリング。
落ち着いた柄と開閉可能なボタンが、ママコーデにもおすすめなポイントです。
「七五三」
先日、七五三の撮影をしてきたデータが届いた。ついでに夫が持参していたカメラのデータもiPadに移行して写真をチェック。
不安そうな顔、はにかむ顔、笑った顔、泣いた顔。見慣れない衣装に身を包み、いろいろな表情をするわが子を見て、なんだか愛おしくなる。
「ねえ、見てみてー」
と夫を呼び出し、2人で子供の成長を感じる。
ついつい昔の写真まで見返し出してしまうのは、きっと私たちだけじゃないはず。子供が成長していることへの感動と、少しずつ手がかからなくなっていく寂しさとを感じながら、写真を眺める。
あ、お迎えの時間!!
思い出に浸って、子供のことを忘れていた。本末転倒とはこのことか。
慌ててお気に入りのURBAN RESEARCH ROSSOのカーディガンのボタンを1つ閉めて、出かける準備を開始した。
URBAN RESEARCH ROSSO エアリーニット2WAYカーディガン ¥17,600 (税込)
ITEMS モチモチタートルネックニット ¥3,490 (税込)
ITEMS 花柄ラグランワンピース ¥7,990 (税込)
Men’s 01. お気に入りのURBAN RESEARCHのニットに合わせるITEMS
昨年好評だったカットソーが今年も入荷しました。スウェットより薄いので重ね着には最適で、裏起毛で暖かさも確保。カーキだとカジュアル過ぎてしまうミリタリーパンツも、黒をチョイスすれば適度なバランスでコーディネートがまとまります。
「1人時間」
妻と子供が出かけて行った。今日は妻の友達と妻の友達のお子さんと4人で遊ぶらしい。
夫はいらないということで、最近できていなかった読書をしようと本棚から文庫本を引っ張り出してきた。若いときに読み漁っていた大好きな作家の作品だ。表紙とタイトルを見るだけで懐かしくなる。
お気に入りのURBAN RESEARCHのカーディガンを羽織り、コーヒーも準備して、小説の世界に入り込んだ。
「ただいまー」
子供の声がした。
小説の世界に入り込んだつもりが、夢の中にいたようだ。
URBAN RESEARCH モヘヤカーディガン ¥16,500 (税込)
ITEMS ハイネックリブカットソー ¥5,990 (税込)
ITEMS リップストップTC ファティーグパンツ ¥9,990 (税込)
Men’s 02. お気に入りのSonny Labelのニットに合わせるITEMS
ITEMS別注のSCREEN STARSのロンTEEは、絶妙なカラーがおすすめの一品。適度にリラックス感のあるシルエットが重宝するポイントで、特殊加工したコーデュロイパンツとの相性もばっちりです。古着っぽくて古着じゃない、そんないいとこどりなコーディネートをお楽しみください。
「家事」
先日の休みは寝てしまって家事が全然できていなかったことで、妻が火事になりそうだったので、今日は掃除をすると決めていた。
掃除は嫌いじゃないけれど、スイッチを入れるのに時間がかかるので、お気に入りのSonny Labelのカーディガンを羽織り、やる気スイッチを押した。ほこりを拭きながら、ものを整理する。
こどもが最近好きな人形もついでに撫でてやる。
「お前もいつもありがとうな」
客観視したら気持ち悪いと思いながらも、この人形に助けられた日々を思い出すと、言わずにはいられなかったのだ。
Sonny Label ウォッシャブルウール混フェアアイルカーディガン ¥8,910 (税込)
SCREEN STARS×ITEMS バイオウオッシュOE L.S.プルオーバー ¥5,990 (税込)
ITEMS サンドブラストコーデュロイ パンツ ¥8,990 (税込)
Men’s 03. お気に入りのURBAN RESEARCH DOORSのニットに合わせるITEMS
カチッとした印象のストライプシャツにバンドカラーで適度なラフさをプラスしたバンドカラーストライプシャツと、ウールタッチで綺麗な印象を与えてくれるセンタープレスパンツの相性は抜群。どんなニットを持ってきても受け入れてくれるおすすめコーディネートです。
「七五三」
「こないだのデータ届いたってー」
と妻に言われ、iPadに写真データをダウンロードした。先日の七五三の撮影をしたときのものだ。
ついでに自分で持っていたカメラのデータもそのままだったので、データを移そうとカメラを確認する。そういえば、この日も今日着ているお気に入りのURBAN RESEARCH DOORSのニットを着てたんだったな。
カメラの中には「止まっててね、待っててね」と言っても、僕を追いかけてしまい、ぶれながら近づいてくる子供の姿が何枚も写っていて、その日のことを思い出して微笑する。
「ねえ、見てみてー」
と妻が持つiPadに映る子供は、どこか不安そうな顔をしている。あまり家では見せない表情に、なんだか成長を感じ、それから2人で写真を見返しては懐かしんだりしていると、妻が急に立ち上がった。
「あ、お迎えの時間!!」
今日はいつもより早く子供に会いたいなーと、妻が慌てて出ていくのとは裏腹に、僕はいまだに余韻の中にいた。
URBAN RESEARCH DOORS ハミルトンウールロールネックニット ¥13,200 (税込)
ITEMS バンドカラーストライプシャツ ¥9,990 (税込)
ITEMS ウールタッチセンタープレスパンツ ¥8,990 (税込)
ファッションを楽しむうえでのキーワード「引き算」。
肩肘張らないファッションに、いろいろな場面で活躍できるバイプレーヤーブランド〈ITEMS URBAN RESEARCH〉で、予算の「引き算」をしてみるのはいかがでしょうか。
▼ARCHIVES
+ITEMS
レディースのお気に入りアイテム、メンズのこだわりアイテムに合わせる+ITEMS
lTEMS URBAN RESEARCH
> ONLINE STORE
> Instagram