スタイリスト井田正明さんが指南するきれいめ派、カジュアル派のテイスト別コーデ術。
今年の春アウターはこう合わせればかっこいい for WOMEN

春のアウターはスタイリングを左右するので、テイストにあったものをセレクトしたいですよね。数あるアウターの中から、アーバンリサーチがおすすめのスプリングアウターを厳選!
ピックアップしたアウターを、アーバンリサーチのシーズンビジュアルを手掛け、数多くの雑誌媒体からも絶大な支持を得ているスタイリスト井田正明さんにきれいめ・カジュアルのテイスト別に旬なスタイリングをご提案いただきました。
すぐにでも真似したいコーディネート術は必見です!

井田正明
スタイリスト
1986年生まれ、埼玉県出身。川村都スタイリストスクールを卒業。五十嵐孝智氏に師事したのち、2011年に独立。ファッション雑誌・広告・ブランドのカタログなどでスタイリングを手がけ、カジュアル・フォーマルを問わず幅広く活動している。
Instagram @ masaakiida

きれいめ派
nylon blouson


フードのナイロンブルゾンはスポーティーやミリタリー要素もあるので、きれいめもカジュアルもシックにまとめたい。春のホワイトカラーは素材感のレイヤードが楽しめるので、ナイロン、ニット、コットンなど素材感を生かした色と素材のグラデーション(重ね着)がポイント。ハンサムで遊び心を忍ばせる、ゴールドの足元がポイント!
カジュアル派
nylon blouson


ブラックのナイロンブルゾンはシック&カジュアルがポイント。
色のコントラストよりは、デニムワンピース、サンダルなどラフだけど落ち着いた色のトーンでまとめていく。小物も同様にカラーを統一しながらも遊び心のあるアイテムをチョイスしていくのがおすすめ。
PICK UP ITEM
- ・ 腰回りが隠れる安心感のある着丈
- ・ ウエストと裾のドロスト仕様で、スタイルや気分に合わせてサイズ・シルエットの調節が可能
- ・ 春らしいオフホワイトとベーシックで柔らかさのあるダークグレーの2色展開
- ・ デイリー使いに重宝する、撥水加工付き

きれいめ派
blazer jacket


紺ブレはトレンドかつトラッドなアイテムなので型にはめるよりも楽しんで着こなすことが重要。きれいめには女性らしいシルエットや、花柄などのデザインのあるワンピースを合わせていくとギャップを楽しめます。小物はレザーアイテムで統一しつつも、足元はグルカサンダルなどではずしていく。
カジュアル派
blazer jacket


ロゴスウェット、デニム、ローファーを合わせた王道な紺ブレスタイルは
アイテムのシルエットや、デザインがポイントです。デニムをワイドパンツにしたり、スウェットのインナーにフリルカラーのシャツをいれることで新鮮さを演出しました。
PICK UP ITEM
- ・ マルチに活躍する、正統派ジャケット
- ・ 裏地付きで、シーズンレスに着用可能
- ・ フロントのゴールドボタンがアクセントになり、上品な印象
- ・ カジュアルスタイルの外しアイテムとしても◎

きれいめ派
trench coat


きれいめは、中をセットアップにしてワントーンで合わせるのがポイント。
今季合わせるならレイヤードが楽しめるハーフジップのセットアップがおすすめで、上まで閉めてハイネックで大人っぽくしてもいいし、このスタイリングのようにジップを開けてシャツをレイヤードして楽しむのもよし。
カジュアル派
trench coat


このトレンチコートはドローコートがついているのでラフにも着こなせるマルチプレイヤー。なのでトラッドな要素をいれてもかちっとしすぎずほどよい抜け感がでます。ピンクカラーのシャツや、シルバースニーカーなどの色味をあわせてイマの気分に。
PICK UP ITEM
- ・ さらっと軽く羽織れるオンオフ兼用定番マストハブアイテム
- ・ シワになりにくく持ち運びにも便利な1枚
- ・ 柔らかなドレープ感が女性らしく、上品な印象
- ・ 着丈と胸周りに6cm差をつけた2サイズ展開
- ・ 毎シーズン大人気の多機能トレンチコートは撥水加工・防花粉加工付き!
URBAN RESEARCH
> ONLINE STORE
> Instagram