【Uchi Research!(おうち時間をリサーチ)】
みんなのおうち時間トーーーク! ミュージシャン・カメラマン編

リモート取材によるおうちトーク第2弾は、バンド「ミツメ」の大竹雅生さんと写真家トヤマタクロウさんが参戦!
メンズクリエイターのおうち時間をリサーチします!
第二回:4月某日(日) 15:00
テーマ「おうち時間を有意義に!? やれてなかったことをやってみる」
司会:
アーバンリサーチ メディアサイト ライター 松本昇子(写真右上)
参加者:
大竹雅生(写真下)
ミュージシャン/東京都生まれ。バンド「ミツメ」と「möscow çlub」でギター・シンセサイザー等を担当している。
https://www.instagram.com/maootk/
トヤマタクロウ(写真左上)
写真家/写真集や個展での作品発表を中心に、クライアントワークにおいても地道に活動中。
https://takurohtoyama.com
https://www.instagram.com/takurohtoyama/
松本(以下、まつも) 昨日なにしてました?
大竹雅生(以下、まお) ずっと家にいました。最近70年代くらいの古いシンセサイザーを買ったんです。届いたらほこりまみれだったので、ひたすら掃除して、弾いて遊んでたら一日終わってました。
トヤマタクロウ(以下、トヤマ) ぼくは庭仕事してましたね。春になって植物が育ってるから、刈らないと大変なことになっちゃう。ずっとさぼってたんで、昨日はそれをやりました。あと、前に注文してたWolfgang Tillmansの作品集『TODAY IS THE FIRST DAY』が届いたので読んでます。いろんな展覧会で発表された作品が載っていて、ボリュームもあるし見応えがあります。



まつも 仕事はどんな感じですか? わたしはまったくなくて……ただただ不安。
まお 4月はライブの中止や延期が続いて。バンドに関しては、しばらくは未定ですね。
トヤマ 3月いっぱいは仕事してましたけど、今後は未定ですね。時間はあるので個人的な制作は捗ります。
まつも どう? 生活は変わりました?
まお 僕はたいして変わってないですね。普段からひとりで過ごすことが多いし。通ってたサウナに行けなくなったこと以外はほとんど一緒。
まつも 週にどのくらいの頻度でサウナに行ってたんですか?
まお だいたい……週に3〜4回ですかね。
トヤマ 結構行ってんなあ(笑)。
まお でも、最近はホームサウナ(家から一番近いサウナ)が混み合ってて。行っても落ち着かないから、足が遠のいてはいたんですよね。だから本当に直近だと週一くらいかもしれない。
まつも いつから行ってないんですか?
まお 3月にトヤマくんと行った平塚の『太古の湯』が最後かも。
トヤマ 5月に閉館予定だし、行っておいてよかったよね。
まお すごくよかった。露天スペースが庭園みたいになってて、まわりに高い建物もないから、青空がきれいに見えて。水風呂から出たあとにそこで寝転がって、最高でしたね。
まつも ライフワークだったサウナに行けなくなって、今はどうやって解消してるんですか?
まお その方法を探したいですよね。サウナの代わりになるものってなかなかないんです。ただ、単純にサウナと水風呂が気持ち良いとか以外のいいところに、ひとりになって考えを巡らせられるっていうのもあるんですけど、その部分は今は満たされてるかも。
まつも 家でのお風呂はどうしてるんですか?
トヤマ ぼくは『塩浴』をしてます。湯船に浸かって暖まったら上がって、塩を水に溶かしたもので体や髪の毛を洗うんです。だんだんとぬるぬるしてきて、自然に老廃物が排出されるらしくて。たぶんネットで検索すると、詳しい方法が出てくると思います。
まつも わたしはお風呂が好きで、何もすることがないときは一日に3〜4回入っちゃうときもある。だからその時間を満喫するために『BARTH』とか、トヤマくんに教えてもらった『epsom salt』とか気に入ってる入浴剤を揃えてます。
トヤマ 庭仕事を終えて、昼間に風呂に入ってみたら気持ちよかったですね。
まお 僕は今の家に引っ越してからほとんど湯船に入ってないんですよ。だいたいいつもシャワー。そもそも、お風呂入ること自体はそこまで好きじゃないかも……。
まつも え!そうなの(笑)? サウナとお風呂って、延長線上にあると思ってた。
まお お湯だとのぼせやすいから。
トヤマ たしかにぼくも、サウナにハマってからは銭湯とかではあんまり湯船に浸からなくなりましたね。
まつも そうなんだ……奥深すぎるね……。いま高円寺の小杉湯が温冷交互浴を配信しているらしいですよ。見る温浴の〝オンライン銭湯〟も増えてきてるみたい。
まお そうなんですね。見たら入った気になるかも。

トヤマ 外には出てます?
まお ……コンビニに行くくらい。
まつも ごはんはどうしてるの?
まお まったく自炊しないんですよ。
トヤマ まおさん心配。
まお ウーバーイーツとか……。
トヤマ コンビニ食のおすすめは?
まお もう飽きたよ。
まつも 今日わたしは家でひたすらパクチー餃子作りました。
トヤマ デリバリーしてあげてください。まおさんも、料理やったらいいんじゃないですか?
まお キッチンがめちゃくちゃ狭いんですよ。シンクとコンロの間の作業スペースが1cmくらいしかないから、まな板も置けない。
トヤマ・まつも 狭い(笑)!
トヤマ カレーなら簡単に作れますよ。たくさん作っちゃっても、冷凍しておけばいつでも食べられるし。
まお でも、炊飯器を持ってないんですよ。
トヤマ うちは土鍋で炊いてます。
まつも うちも土鍋。
まお ……土鍋はある。
トヤマ 炊きましょうよ(笑)!
まお 保温できないでしょ。
トヤマ 余りは冷凍するんですよ。
まお そうか……始めてみようかな。
まつも ところで今、どんな格好してます?
まお 外に出るときと同じ格好です。部屋着でいるとだらだらしがちだから、いつでも出られる服装をして、気持ちを切り替えてます。
トヤマ ぼくもいつもと同じ。ジーパンはいて、セーター着てます。
まつも 寝るときと、家にいるときと、外出するとき。それぞれ着替えてます?
まお 寝るときはパジャマです。
トヤマ ぼくもいわゆるパジャマ派。
まつも 萌え!
まお スウェットは部屋着として着てるけど、一番リラックスできるのがパジャマ。
まつも 一日中パジャマで過ごすときはないんですか? わたしは一日中パジャマの日も普通に全然ある。だから家にパジャマの種類が結構あります。
まお 一応起きたら着替えますね。寝起きが悪いので、パジャマでいると二度寝しがちなんですよ。
トヤマ ぼくもなるべく着替えます。今は出かける予定がないから、今まで着てなかったシャツとかを、なんとなく家で着てみたりもしてます。
まお 何も予定がない日は、ずっとサウナにいたり、本を読んだりして、息抜きをすることが多かったんですけど、こういう状況になってなにもない時間が増えてからは、以前より楽器を練習したりする時間も増えたかもしれないです。あとはサウナ企画が決まってからはジムに行こうとか思ってたんですけど、行けなくなってしまったので。体も動かしたいですね……。
トヤマ ぼくなんて庭仕事しただけで筋肉痛ですよ。
まつも からだを動かすのはいいですよね。
まお ひとりきりだと、暇だなって思う隙なく一日が終わってるんですよ。時間の進み方が人と違う気がする……。タクロウくんは?
トヤマ 家の裏が山だったり、環境的にも人と密接することがないから、まだそんなに閉塞感は感じてなくて。暗い情報ばかりだとしんどいのでバラエティ番組を見たり、芸人のラジオを聞いて楽しい時間も過ごすようにしてます。
まつも この取材のあと、なにするんですか?
まお 酒を飲んだので……昼寝するかもしれない(笑)。
トヤマ 状況が落ちついたら、また一緒に出かけたいですよね。どこ行きたいですか?
まお 名古屋の『ウェルビー』とか行きたいな。
トヤマ いいですね。本場のフィンランドにも行きたいですね。まおさんのサウナ連載が100回くらい続いたら行けるかな(笑)。
まつも 実はこのメディアサイトで4月からまおくんによるサウナ連載を予定していたんですよね……。時期は未定となってしまいましたが、状況が落ち着いたらスタートするので、それまで皆さんも「おうち時間」を楽しみながら待っていてください!
☆今日のまとめ☆
・寝るときはパジャマ!
・部屋ではスウェット!
・出かけるときはジーパン!
・というかパジャマでいると寝ちゃうから起きたら着替えよう!
・炊飯器がないなら土鍋でお米炊いちゃえばいいじゃない
・色々収束したらまおくんのサウナ連載スタート予定だよ!