外部サイトへ移動します
LIFE STYLE&BEAUTY NOV 04,2021

TINY GARDEN 蓼科ではじめる秋冬キャンプ。寒さとともに快適に、大人の時間を味わう


※撮影時のみマスクを外しております。会話中はスタッフ全員がマスクを着用し、一定の距離を空けるなどコロナウイルス感染拡大防止対策を施したうえで取材を行っております。

キャンプは秋から冬にかけてのシーズンがいい。
白樺の木々に囲まれたフィールドは静寂に包まれ、ゆったりとした空間でこだわりのギアを広げる。虫も少なく快適で、冷えた空気は澄んでいて夜空も美しい。

グリーンシーズンのキャンプ経験を重ね、そろそろ秋冬もキャンプを楽しみたいと感じている方が多いのではないでしょうか? この時期だからこそ出会えるTINY GARDEN 蓼科での大人のキャンプ時間をご案内します。

初めての方にも嬉しい秋冬シーズンの設備とサービス

TINY GARDEN 蓼科は標高1250mにある高原のキャンプ場。夏は涼しくとっても過ごしやすいのですが、11月に入ると氷点下になる日もあり、厳冬期の1〜2月には-10℃まで冷え込むこともあるフィールドです。

キャンプサイトは11月24日より一部クローズし、冬季営業時の最大収容人数はグリーンシーズンのおよそ半分ほどに。
寒さを気にせず過ごせるホテルタイプの本館ロッジ、暖房器具を備え付けたキャビンコンフォート、そして電源の使える蓼科湖畔のキャンプ・オートサイトを中心に通年営業しております。一方でキャンプ・フリーサイトにご宿泊のお客様にはキャビンエコタイプの鍵もお渡しする秋冬限定の営業スタイルに変わります。もちろん、そのままテント泊をしても良し、もしくは寒さに不安を感じたらキャビンエコタイプに泊まって過ごすことができる、TINY GARDEN 蓼科ならではのキャンプ宿泊プランです。

寒さの厳しい秋冬シーズンでもお客様ごとに自然の時間をできるだけ快適に楽しんでもらえるよう、下記のような設備やサービスをご用意できる環境に限定して営業を行なっております。

▽秋冬シーズンに嬉しい5つのポイント
① 本館ロッジの温泉利用が可能(宿泊料金に含まれています)
② お湯の使える水場を完備
③ キャンプ利用プランは電源も取れる
④ ウォームレット+ウォシュレット付のトイレを完備
⑤ 寒さ対策のレンタル品も用意(シュラフ・サーキュレーター)

早めの到着。静けさの中でスローな時間を

キャンプエリア内の受入れ人数が減少するため、周りとの距離をゆったりとれて、自然の中で静かに過ごせるのが秋冬のキャンプスタイルの醍醐味。

フリーサイトは木々が落葉し、無駄が削ぎ落とされたシンプルで穏やかな景色が広がります。小川のせせらぎや生き物の気配を感じながら、お客様ごとのこだわりのギアを広げて、自分だけの空間と時間を作る。
チェックイン時間に合わせて早めに到着して気温の高い日中から設営や夕食の準備をするのがおすすめです。

設営後、自然の中でコーヒーを淹れたり、読書やカフェ、SHOPでお買い物をしたり、非日常と日常を感じながら自分のペースでリラックスして過ごす。
ミルを挽いて、バーナーでお湯を沸かして不便さを楽しみながらコーヒーを味わう時間は、いつも以上に味わい深いひとときに。慌ただしい日常では味わえないスローな時間を、普段はできないちょっとだけ贅沢なライフスタイルを体感しませんか。

そしてTINY GARDEN 蓼科ならではのコンテントを。寒さを感じるシーズンだからこそ、キャンプ場でのテントサウナ体験もおすすめ。自分のペースでロウリュをしながら汗を流し、穏やかな自然環境と高原の澄んだ空気に包まれてじっくりととのう外気浴をお楽しみいただけます。水風呂やサウナ後の温泉もご利用いただけます(事前予約制)。

▼テントサウナ

1回120分 6,000円〜/グループ(定員6名)

夕暮れ時の焚き火と食事。火の温もりを五感で味わう

寒さがあるから暖かさが豊かなものに。夜はしっかり暖をとって、火の温もりを五感で味わいましょう。

16時頃から気温がぐっと下がってくるので、明るいうちからじっくり夕飯の準備をするのがポイント。夕焼けに合わせてランタンを灯し、焚き火をして、アウターを着重ねてしっかり暖をとって夕食の時間を迎えれば、特別な時間のはじまり。冷え込みがゆえに温かいスープや火の温もりが身に染みる。都会では感じられない寒さの中にある暖かさという豊かさを全身で感じて。

“寒いから頑張りすぎず、焚き火をしながら癒しのひとときを過ごしたい”というキャンプスタイルもありですよね。地元蓼科の温泉にゆっくり浸かり、さらに本館のレストランで提供している食事を利用すれば何もせずゆっくり過ごすことが可能です。ディナー・モーニングは事前予約制でお召し上がりいただけます。

TINY GARDEN 蓼科では秋から冬にかけてのシーズンもさまざまなスタイルでのキャンプを楽しむことができます。ここまで読んでいただいた方はご滞在イメージはできましたでしょうか?

静かなキャンプ場で、ゆっくりと大人の時間を。
施設にある設備やサービスがわかるとより快適に、安心してご利用がいただけると思います。今回ご紹介したキャンプスタイルのご滞在方法のほか、本館ロッジでのホテルステイや暖房器具とベッドを兼ね備えた一棟貸しのキャビンを拠点に、スキーや登山などのアクティビティを楽しみながら滞在するスタイルも好評です。

TINY GARDEN 蓼科では季節に合わせたさまざまな過ごし方や暮らし方を提案していきます。無理ない範囲で自然との距離を保ちながらお客様ごとの時間をお楽しみください。

▼秋冬のおすすめキャンプ宿泊プラン

レイクサイドの電源付きサイトで冬キャンプステイ/湖畔オートサイト
税込 3,100円/名〜
通年営業している蓼科湖畔に面した3つのサイト。いずれも電源が使えるため、暖房機器を持ち込んでテント内を温めながら過ごせます。

キャビンが使える冬のキャンプステイ/フリーサイト+キャビンエコタイプ
税込 2,480円/名〜
秋冬だけの限定プラン。フリーサイトでテントを張ることもでき、夜はキャビンエコタイプに切り替えることも可能。室内では電源が使えるので、夜に不安を感じた際はキャビンを利用できる安心プラン。

> その他のプラン一覧はこちら

TINY GARDEN 蓼科 – Camp, Lodge & Cabins –
〒391-0301 長野県茅野市北山8606-1(蓼科湖畔)
車で:中央道「諏訪IC」もしくは「諏訪南IC」より約30分
電車で:JR「茅野駅」よりバスで約30分「蓼科湖」下車後、徒歩4分 / タクシーで約25分

TINY GARDEN 蓼科 公式サイト
ご宿泊の予約はこちら

Instagram @ ur_tinygarden

FEATUREおすすめしたい記事

page top