【Uchi Research!(おうち時間をリサーチ)】
みんなのおうち時間トーーーク! スタイリスト編
「おうち時間」が長くなった人も多いかと思いますが、みんなはどんな風に“楽しく”過ごしているのでしょうか。話題の「ビデオ通話」機能を使って様々な職種の人に「おうち時間の過ごし方」を聞いてみました!
ここ最近「リモート飲み会」が流行していますよね。LINEのグループビデオ通話機能やZOOMなどを使って、それぞれ自宅にいながらおしゃべりしたり飲み会を開催したり。こんな時に誰かの顔を見ながらコミュニケーションをとることは、孤独な気持ちを和らげ、また自分では気がつかなかった楽しみ方を知ることができます。
当メディアサイトでもライターの松本昇子さんを司会に、様々な職種の人々と「リモートインタビュー(という名の飲み会トーク)」をしてもらいました。
スタイリストやアーティストなど様々な職種の方の「おうち時間」はどんな感じなんだろう。
それではリモート飲み会、スタートです!
第一回:4月某日(土) 15:00
テーマ「スタイリスト的おこもり時間の過ごし方」

司会:
アーバンリサーチ メディアサイト ライター 松本昇子(写真左下)
参加者:
①森川雅代(写真右下)
スタイリスト/アーティスト、グラビア、雑誌、広告、舞台と様々なジャンルで活動中。現在放送中のテレビ東京ミニドラマ『きょうの猫村さん』では衣装を担当。
> Instagram @ winksuruze
②森山優花(写真上)
スタイリスト/スタイリスト中兼英朗氏に師事後、2007年に独立。映画、広告、ショーや雑誌、アーティストや女優など、多ジャンルにわたり活動中。
> Instagram @ yuka_moriyama__
テーマ:楽チンでおしゃれな服を教えて!
松本(以下、まつも) もうしばらく外出自粛は続きそうだけれど、みんなの仕事はどんな感じなの? ちなみに私は4月の仕事キャンセルが多くて…泣きそう。
森川雅代(以下、雅代) 昨日は撮影があったけど、これ以降はしばらく何もない感じ。
森山優花(以下、優花) 今担当しているお仕事はいくつかあるけれど、この先はまったく読めないなあ。
まつも どう? 以前と比べて生活は変わった?
優花 家にいる時間が増えたから、Netflixをすごく見てる。あと今は志村けんさんの追悼番組をずっと見てる……。悲しい。
まつも 正直、志村さんの一連の報道を見て、そこでようやくリアル(自分ごと)になったところあるもんね。
〜ここから志村けんさんの話題で20分〜
優花 ちなみにNetflixのおすすめ番組はテラハ、テラハ〜!!(『テラスハウス』)
雅代 『ネクスト・イン・ファッション』っていう服作りの番組おもしろいらしいよ。
まつも えっ。わたしNetflix入ってないのよ。
雅代・優花 今入るしかないでしょ!!!
まつも け、検討します…。他にはどんなことして時間潰してる?
雅代 家にいても暇だから、普段より丁寧に掃除するようになったな。これから玄関をめっちゃ片付けようと思ってるよ。今、薬局でもようやく消毒薬も買えるようになったから、子どものおもちゃに使ってもオッケーなものを使ってる。
まつも ごはんはどうしてるの?
雅代 スーパーに買い出しにいくのも不安だから、今は食材の宅配を活用してる。いろいろ種類があるけれど、うちはパルシステム。基本的に国産が多いし、送料も安い。安心感があるんだよね。
優花 この前食べた牡蠣のキムチ美味しかったよね。
まつも え、食べたいな。
雅代 前にうちで食べたじゃん。
まつも あ、あれか!たしかにおいしかった。
雅代 ひとり暮らしでも、週一回使ってみると便利だと思う。買い出しの回数も減らせるし、一から作らなきゃってプレッシャーもないし。土曜の昼とかすごく助かる。
優花 知人の飲み屋さんは、弁当をはじめたよ。
雅代 憧れてる三軒茶屋のイタリア料理屋もデリバリーを始めたみたいでチェックしてる!
優花 ピックアップしにいくの?
雅代 そこは配送してくれる。
優花 それはありがたいよね。知人の飲み屋は、屋台を考えているって。
雅代 消費者側は宅配やデリバリー、テイクアウトとかもうまく活用していきたいよね。
まつも ずっと家にいるとなると着るものも変わってくるのかなあ。
ちなみに今、どんな格好してるの?


優花 今日はニットパンツにリネンのワンピースを重ねてる。ずっと家にいるから、着心地は重視したいし、とにかく楽チンな格好。今日はこのオンライン飲みがあるからこの格好だけど、普段はもっと適当だよ(笑)。
雅代 わたしはロングTシャツにネックウォーマーをつけてる。かぶりじゃなくてファスナーで開閉式だから、化粧も落ちないしすごく便利だよ。喉の調子が悪いとき、これがあると超便利なんだよね。喉を温めると体調も全然違うから、ひとつあると重宝する。
優花 アーティストは喉を守るために巻いて寝る人も多いよね。
まつも 最近買ったものある? わたしはなんとなく強そうな猫のぬいぐるみを買った。

優花 体を温めるお茶を買った! あとはアーユルヴェーダティの『サマハン』。なるべく免疫力を高めるようには意識してる。
雅代 『サマハン』はわたしも常備してる。ちょっと喉がイガイガするときとかに飲むとすっきりするよね。
まつも 免疫UPなら、私はヨーグルトの『R-1』を夜寝る前に飲むようにしてる。
雅代 『R-1』飲んだら花粉にも効きそうだし、いろんないいことありそう。
優花 恋人とかできそうだもんね。
まつも そんなご利益ある!?あったら嬉しいけど(笑)。
優花 おこもり用には『蕪木』のチョコを買ったよ。日持ちもするし、ちょこちょこ食べようと思って。太らないように気をつけなくちゃ。
雅代 服は『ニードルズ』と下北沢の古着屋『VELVET』の別注ジャージを買ったよ。おしゃれなジャージは家では楽チンだし、そのまま子どもの送り迎えにもいける。
優花 お母さんが真っ赤なベルベットのジャージで送り迎えとかヤバくてカッコいいね(笑)。
雅代 インスタをチェックしてると、オンラインを始めてるショップが増えてるよね。
まつも ちなみに、オンラインでお買い物する時に二人が気をつけていることってある?
雅代 今は色味画像もサイズの㎝も割と細かく表示されているからくまなくチェックしてる。イメージはモデル着用よりスタッフ着用が参考になる!
優花 リアルな着用画像があるとそこで買うか買わまいかジャッジできるよね。私は品質表示をきちんと見たり、画像をズームして見たりしながら自分のイメージに合うかチェックしてるよ。
まつも さすがスタイリスト! 隅々までよく見てる! 私は今明るい色の服がほしいけど、着て出かけるところがないなと思うとしょんぼりしちゃうんだ。
優花 でも、季節の変わり目に服を買うのはとってもいいよ。
雅代 気分を変えるのにすごくいいよね。わたしたちはスタイリストだから、やっぱり洋服が好きだし、それで気持ちが晴れることがあるんだけど、たとえばヘアメイクさんとかはどうしてるんだろう?って思うな。ヘアメイクさんのリモート飲み会のレポートも希望!
まつも こうやってネット上で話せると気が晴れて楽しいね。
優花 ちょうど昨日昇子ちゃんが夢に出てきたんだよね。
まつも なになに聞かせてよ(笑)。
優花 わりと主役でさ、恋をしてたのよ(笑)。だから実は全然久しぶりの感じがしない(笑)。
☆今日のまとめ☆
・部屋着は天然素材のシャツ
・ニットパンツは旬だし楽チン
・上級者はおしゃれなジャージを
・ネット通販は隅々までチェック!
・ネックウォーマーはひとつあると重宝
・強そうなぬいぐるみがあると心強い!?