

八ヶ岳MD PROJECT -長野県茅野市-
標高2,000m級の山々が連なる八ヶ岳連峰。その裾野に広がる長野県茅野市には、ここに暮らす人びとが、豊かな自然と気候風土に寄り添うことで生まれた商品が多数あります。そんな商品が集う八ヶ岳MDプロジェクトでは、地域の魅力が詰まった食材、土産品を駅前のモン蓼科が販売。茅野市の観光・移住情報なども紹介中。
・地元出展者名:8Peaks BREWING、モン蓼科、レストランピーター
標高2,000m級の山々が連なる八ヶ岳連峰。その裾野に広がる長野県茅野市には、ここに暮らす人びとが、豊かな自然と気候風土に寄り添うことで生まれた商品が多数あります。そんな商品が集う八ヶ岳MDプロジェクトでは、地域の魅力が詰まった食材、土産品を駅前のモン蓼科が販売。茅野市の観光・移住情報なども紹介中。
・地元出展者名:8Peaks BREWING、モン蓼科、レストランピーター
フレックスドリームのブースでは、2つの『クルマ旅』のスタイルをご覧いただきます♪
●ルーフトップテントでの車上泊スタイルはJACKALLプロアングラー水野浩聡さんのFJクルーザー。 ●車中泊スタイルはflexdreamのカスタムデモカー、丸目フェイスのハイエース。と2台のカスタムカーを展示いたします。PENDLETONとのコラボインテリアカスタムも見所です!
開催当日の会場施設内、EKAL SHOPでは出店ブランドand wanderやBURLAP OUTFITTER 、KEEN、ENO等アイテムをお取り扱いの他、人気ブランドGOAL ZEROのLighthouse Micro / Lighthouse Micro Flashの販売も予定しております。
また、tent-Mark DESIGNS × EKAL別注サーカスTCDX (スモーキーブルー)の抽選販売の実施が決定!
EKAL SHOPにお越しいただき、抽選エントリーの受付が必要となります。
抽選エントリー受付:2022年5月28日(土)
抽選発表・当選者お引き取り日:2022年5月29日(日)
※ 応募条件・応募方法はEKAL SHOPまで
アーバンリサーチグループによるこのイベント期間だけのスペシャルなマーケット。アーバンリサーチグループのサンプルや訳あり品をスペシャルプライスで販売! さらにアーバンリサーチが取り組むサステナビリティを体験できるブースも。衣料品や羽毛製品の回収も行います。
対岸エリア・道の駅「ビーナスライン蓼科湖」の一角にて開催いたします。
各取り組みの詳細はこちらから
> アーバンリサーチのサステナビリティ
> commpost
> 衣料品の回収について
> 羽毛製品の回収について
東京・学芸大学のイタリアン、リカーリカです。TINY GARDEN常連! 3回目の参加です。
今回は私達の店の名物でもある、トスカーナの郷土料理の手打ち太麺パスタ『ピチ』を引っ提げてTINY GARDENに帰ってきました! もちろんナチュラルワインもたっぷり用意しています。幅広い世代に楽しんでいただけるピチの魅力をぜひ味わってみてください。
朝ごはんにはやさしい野菜のスープを。蓼科の自然と共に、心穏やかに過ごせます様に。
昨年の分も2年分楽しみましょう! 今年もよろしくお願いします。
★5/28(土)のみ出展
長野県茅野市からSOBAとYASAIの農家食堂、傍/katawaraで。今回はお蕎麦では、、、ありません! 当店おなじみのテイクアウトメニューの中から、サラダたっぷりのローストビーフ丼弁当、トマトビネガーやハーブティを使ったオリジナルドリンク、「ランチの後でワクワクしたい」をコンセプトにした新お菓子ブランド「atode (アトデ)」 を初披露します! この地域の魅力が伝わりますように、初めてずくめのこのスペシャルな一日をみなさんと一緒に楽しみたいと思います!
★5/29(日) 7:00〜出展予定
TINY GARDEN 蓼科でもお馴染みの長野県産の有機小麦と自家製酵母を使ったパン屋「カルパ」。長野県上田市にあるパン屋ルヴァンで経験を積んで2017年に独立。小麦・塩・水の3つの素材と酵母の力を引き出すシンプルで伝統的な製法で作られたパンは、食べ応えがあり朝食にも夕食にも食べたくなる健やかで旨味の詰まった味わいに。チェックアウト後にお土産として購入される方も多数! 今回は2日目の朝にパンとハンドドリップコーヒーの出展となります!